Information - ニュース・ブログ

Information ニュース・ブログ

お盆休みのお知らせ

こんにちは西宮アクア歯科クリニックです。

来週よりお盆休みを以下の日程で頂戴しております。

8月10日(日)〜15日(金)

ご通院中の患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

月もいよいよ中旬に差し掛かり、夏真っ盛りの暑さが続いていますね。お盆休みは帰省や旅行、家族・親戚との集まりなどで、普段の生活リズムが崩れやすい時期です。楽しい時間を過ごすためにも、この期間に気をつけたいポイントをいくつかご紹介します。


1. 熱中症・脱水症状に注意

猛暑が続くお盆の時期は、屋内外問わず熱中症のリスクが高まります。特に高齢の方やお子さまは体温調節が苦手なため、こまめな水分補給が大切です。
※注意したいのは、糖分の多いジュースやスポーツドリンクの飲み過ぎ。虫歯の原因にもなりやすいため、飲んだ後は水で軽く口をゆすぐ習慣をつけると安心です。


2. 食生活の乱れによる胃腸・歯への負担

お盆はごちそうを囲む機会が増えますが、ついつい食べ過ぎや不規則な食事になりがちです。特にお餅やお団子など粘着性の高い食べ物は、歯にくっつきやすく虫歯のリスクが高まります。食後は早めの歯磨きやうがいを心がけましょう。
また、夜更かしや間食の増加も口腔内環境の悪化につながりますので注意が必要です。


3. 交通渋滞・移動時の疲労対策

お盆の帰省や旅行では渋滞や長距離移動がつきものです。長時間の運転では休憩をしっかり取り、車内でも水分補給を忘れずに。
また、急な歯のトラブルが起きるとせっかくの休暇が台無しに…。休み前に気になる症状がある方は早めの受診をおすすめします。


4. お盆休み中の歯科トラブルに備えて

お盆期間は多くの医療機関が休診になります。
・詰め物が外れた
・歯が痛む
・義歯が壊れた
といったトラブルに備えて、事前に応急処置方法や地域の休日診療情報を確認しておくと安心です。

西宮市の休日応急歯科診療はこちらです


5. 親子での口腔ケア習慣づくり

長期休暇はご家庭でお子さまの歯磨きをしっかり見てあげるチャンスです。仕上げ磨きの習慣やフッ素ジェルの使用など、日常ではつい後回しになりがちなケアを見直してみましょう。


お盆は心も体もリフレッシュできる大切な時間ですが、体調管理と口腔ケアを怠らずに過ごすことが元気の秘訣です。楽しい夏休みを健康な笑顔でお過ごしください!