Information - ニュース・ブログ

Information ニュース・ブログ

妊婦さんと歯周病ケア

こんにちは。西宮アクア歯科クリニックです。

今回は、妊婦さんが気をつけたい歯周病ケアについてお話ししたいと思います。

近年、歯周病が体全体の健康に影響を与えることが明らかになってきました。ですから、誰もが歯周病ケアに注意を向ける必要があります。もちろん、妊婦さんも同じですが、妊娠中は歯周病になりやすいため特に注意が必要です。歯周病の妊婦さんとそうでない妊婦さんだと、早産や低体重での出産のリスクが7倍にもなるという報告があります。つまり、妊婦さんは歯周病ケアをすることで、赤ちゃんをも守ることになるのです。では、妊婦さんはどうして歯周病のリスクを抱えやすいのでしょうか。歯科検診や歯周病ケアを受診するとき、どんなことを注意すればいいのでしょうか。

妊娠することで、女性ホルモンが活発になります。活発になる女性ホルモンの影響で、歯周病菌を含む口腔内の細菌が活発になります。また、つわりで歯磨きの回数が減ってしまう方もおられます。そのような理由から、年齢や妊娠前の歯の健康状態に関係なく、歯周病になってしまう妊婦さんは少なくありません。

妊婦さんに見られる歯周病の主な症状は、歯肉炎による歯茎の腫れと出血です。もし、歯茎が腫れたり、歯茎からの出血があったりした場合は、歯科医院を受診するようになさってください。歯周病の症状がなくても、赤ちゃんを守るために歯科検診を受けることを、おすすめいたします。

歯科検診や歯周病ケアを受けるとき、いろいろ心配になってしまうことがあることでしょう。

■妊婦歯科検診の受診券をもらったけど、いつ行けばいい?

体調が安定したら、できるだけ早く歯科検診をお受けになると良いでしょう。

■歯科検診の時に伝えたほうがいいことは?

持病や服用しているお薬があるなら、伝えてください。また、妊娠何周目か、お腹がはりやすい、つわりがあるなどの経過についても伝えることができるでしょう。

■レントゲンの影響が心配

歯科医院でのX線写真は、首から上を1-2枚、それも防護エプロンを着用しての撮影になります。お腹の赤ちゃんへの影響はないと言えるでしょう。もちろん、それでも心配という方は、X線写真の撮影を断ることもできます。

■麻酔を使った治療も受けられる?

歯の治療で使用する麻酔は、局所麻酔ですし少量です。お腹の赤ちゃんへの影響はないと言えるでしょう。

妊婦さんの歯科検診や歯周病ケアは、赤ちゃんを守るためにも大切です。つわりが終わり、体調が落ち着いたら、受診するようにななさってください。